リフォーム工事を実施した工事箇所に万が一後日、欠陥が見つかった場合に、その欠陥を補修するためにかかった費用をお支払いする「リフォーム工事瑕疵保険」をご紹介します。
経験浅い片手間リフォーム業者
契約後に追加工事費用が大幅増
各種優遇制度の案内、活用は?
保険登録事業者は「保険法人」のホームページで確認できるから安心!(公開されています)
保険法人の検査員もしくは保険法人の認定する団体の検査で安心!
工事完了後、万が一瑕疵が発生しても保険で対応できるから安心!
耐力壁、筋かい、柱、梁、小屋裏の新設・撤去を伴う工事
防水層の新設・撤去を伴う屋根工事・外壁工事
リフォーム工事に上記1または2の工事が「含まれる」場合
リフォーム工事に上記1または2の工事が「含まれない」場合
工事実施部位及びお支払い事由 |
保険期間 |
工事実施部分のうち、構造耐力上主要な部分が基本的な耐力性能を満たさない場合 |
工事完了日から5年間 ただし、その要因が3による場合は保険期間は1年間 |
工事実施部分のうち、雨水の浸入を防止する部分が防水性能を満たさない場合 |
工事完了日から5年間 ただし、その要因が3による場合は保険期間は1年間 |
上記1、2以外の工事実施部分が社会通念上必要とされる性能を満たさない場合 |
リフォーム工事完了日から1年間 |
リフォーム工事瑕疵保険に入りたいけど"保険料"が高い!
こんなお客さま・事業者さまのためにできた新しい保険制度です。
保険法人が認める良質な施工技術及び管理体制があり、一定の良質と見込まれるリフォーム工事の施工を行う事ができると認める団体に対し、
工事内容により自主検査を認める事で業務の効率化を図ります。
認定団体についてはSV・Sプランは完了時検査を自主検査可能です。※
※自主検査については保険法人(住宅あんしん保証)が認める団体のみです!
従来のリフォーム工事瑕疵保険の保険料(構造・防水を含まない場合)
支払い限度額 |
保険料 |
現場検査料 |
現場検査料 |
||
保険料1 |
保険料2 |
保険料合計 |
|||
100万円 |
21,000円 |
1,100円 |
22,100円 |
13,150円 |
35,250 |
200万円 |
23,100円 |
1,100円 |
24,100円 |
13,150円 |
37,250円 |
※たとえば契約金額120万円の場合は200万円の保険契約で支払限度額は200万円までです。
※上記現場検査料は工事完了後の1回の検査料金です。
認定品質リフォーム工事瑕疵保険の保険料(構造・防水を含まない場合)
請負金額帯 |
支払限度額 |
保険料 |
現場検査料 |
合計 |
||
保険料1 |
保険料2 |
保険料合計 |
||||
300万円以下 |
100万円 |
11,250円 |
1,100円 |
12,350円 |
3,650円 |
35,250円 |
※1.リフォーム工事請負金額は300万円以下(税込)で、支払限度額は一律100万円以下となります。
※2.書類審査に係る手数料
※3.()内は工事完了検査を住宅あんしん保証が行う場合の金額
Copyright(c) SUGANO,INC. All Rights Reserved
株式会社スガノ 〒732-0802 広島市南区大州1丁目9-22 TEL:082-282-1411